2007年08月20日
♪大きな森の~♪
お盆で実家に帰った時にまたまたみつけました
僕の部屋の天井には河合奈保子のポスター、
その横にはマッケンロー(全然あわないね~)の
バックハンドのポスターがはられていました
こんなのも
ブルースリーも好きでした
「燃えよドラゴン」が公開された時は
もう亡くなっていましたが
それから何本も公開され
拳法やヌンチャク(学校のモップで作ったような記憶が・・・)が流行りましたね
僕はジャッキーチェンよりもブルースリーが好き!
やっぱり格闘技はこっちです
でもジャッキーのようなエンターテイメントは
ブルースリーにはできなかっただろうなぁ
僕の部屋の天井には河合奈保子のポスター、
その横にはマッケンロー(全然あわないね~)の
バックハンドのポスターがはられていました
こんなのも
ブルースリーも好きでした
「燃えよドラゴン」が公開された時は
もう亡くなっていましたが
それから何本も公開され
拳法やヌンチャク(学校のモップで作ったような記憶が・・・)が流行りましたね
僕はジャッキーチェンよりもブルースリーが好き!
やっぱり格闘技はこっちです
でもジャッキーのようなエンターテイメントは
ブルースリーにはできなかっただろうなぁ
2007年08月14日
ザナドゥ
お盆です
実家に帰るときゅうりと茄子を馬と牛
にしてご先祖様が帰ってくるという
馬に乗って早く来て、牛に乗ってゆっくりと帰っていくそうです
お菓子食べて
お茶飲んで
・・・で
のんびりです
家の中を見渡すと骨董品のような
箪笥とさいほう箱(母の嫁入り道具?)を発見
55年ものです、すごい・・・
ザナドゥ
ちょっと前のAuのCM(雪の中を女性が歩いているもの)のBGMを歌っていたのがこの女性
父が物理学者、母がノーベル物理学賞受賞という良血、
シドニーオリンピックでも歌っていたような???
でも今58歳です
実家に帰るときゅうりと茄子を馬と牛
にしてご先祖様が帰ってくるという
馬に乗って早く来て、牛に乗ってゆっくりと帰っていくそうです
お菓子食べて
お茶飲んで
・・・で
のんびりです
家の中を見渡すと骨董品のような
箪笥とさいほう箱(母の嫁入り道具?)を発見
55年ものです、すごい・・・
ザナドゥ
ちょっと前のAuのCM(雪の中を女性が歩いているもの)のBGMを歌っていたのがこの女性
父が物理学者、母がノーベル物理学賞受賞という良血、
シドニーオリンピックでも歌っていたような???
でも今58歳です
2007年05月05日
「どぉぅもすみません・・」
「林家正蔵、春風亭小朝 二人会」に行ってきました
地元の公会堂でやるというので母親のつきそい?で・・
前座の人がでてきて落語、いきなり眠くなっちゃいました~
そのあと二人が登場するのですが
小朝は時事問題をおもしろおかしく話していて盛り上がり、
正蔵は古典?落語、「どぉぅもすみません・・」はありましたが
みなさんの反応は小朝だったようです。
で話が終わって幕が下りるとそこで照明が・・・
終わっちゃいました、アレレ~
その後二人がでてきて、おもしろい事を話すのかなと
期待していたのでちょっとガックリ、落語ってこうなの?みたい・・・
昨日は実家に泊り、古い本をごそごそ・・・
パソコンではありません、ワープロ
価格をみてビックリ!
159万円
誰も買えませんね、(リースが~)って書いてありました
80年ころの広告です
地元の公会堂でやるというので母親のつきそい?で・・
前座の人がでてきて落語、いきなり眠くなっちゃいました~
そのあと二人が登場するのですが
小朝は時事問題をおもしろおかしく話していて盛り上がり、
正蔵は古典?落語、「どぉぅもすみません・・」はありましたが
みなさんの反応は小朝だったようです。
で話が終わって幕が下りるとそこで照明が・・・
終わっちゃいました、アレレ~
その後二人がでてきて、おもしろい事を話すのかなと
期待していたのでちょっとガックリ、落語ってこうなの?みたい・・・
昨日は実家に泊り、古い本をごそごそ・・・
パソコンではありません、ワープロ
価格をみてビックリ!
159万円
誰も買えませんね、(リースが~)って書いてありました
80年ころの広告です
2007年02月09日
ここにもかわいいプレーヤーが・・・
2007年02月06日
懐かしの・・・番外
シリーズは終了しましたがこれだけは見てもらいたくて・・・
ローズウォールのファンクラブのイベントで販売されていたものです。
子供の頃はトランプもたくさん持っていたので
これを使うことはなかったかな。
箱には任天堂と書いてありました
任天堂って電池で動くルーレットや電子銃みたいなのも売っていましたよね。
右は
ウィンブルドンのお土産です~
27年前、ボルグ5連覇の年。
大会が終わってからの夏休みに一人旅した時に行ったんです。
誰もいないセンターコートをみたりミュージアムみたりしました。
現地までは地下鉄、英語ほとんどわからなかったのにね~
ドイツではアディダスのシューズ、
ローマではタッキーニのウォームアップ、
ラルピナのウェア(昔レンドルが着てました、カンガルーのマーク)、
テニスの土産ばっかりでした~。
ローズウォールのファンクラブのイベントで販売されていたものです。
子供の頃はトランプもたくさん持っていたので
これを使うことはなかったかな。
箱には任天堂と書いてありました
任天堂って電池で動くルーレットや電子銃みたいなのも売っていましたよね。
右は
ウィンブルドンのお土産です~
27年前、ボルグ5連覇の年。
大会が終わってからの夏休みに一人旅した時に行ったんです。
誰もいないセンターコートをみたりミュージアムみたりしました。
現地までは地下鉄、英語ほとんどわからなかったのにね~
ドイツではアディダスのシューズ、
ローマではタッキーニのウォームアップ、
ラルピナのウェア(昔レンドルが着てました、カンガルーのマーク)、
テニスの土産ばっかりでした~。
2007年02月04日
懐かしの・・・最終回 オーストラリア
いよいよ最終回となりました~
いろいろ紹介させてもらいましたが最後は僕のテニスの原点となった選手です。
ケン・ローズウォール (GS8勝、7位)
ジョン・ニューカム (GS7勝、12位)
ロッド・レーバー (GS11勝、3位)
僕もほとんどプレーを観たことがありません、
その頃はテレビもほとんど放送されていませんでしたから
テニスマガジンからの情報ぐらいでしたね。
ローズウォールはなぜか?ファンクラブにはいり、
都内で2回ほどイベントが行われ会うことができました。
ロッド・レーバーは2回年間グランドスラムを達成している、唯一の選手でもあります。
レーバーの写真は最後のウィンブルドン、
マッチポイントを取られている場面です。
このシリーズは今回で終了しますが
記事のなかでまた懐かしい選手を紹介したいと思います。
いろいろ紹介させてもらいましたが最後は僕のテニスの原点となった選手です。
ケン・ローズウォール (GS8勝、7位)
ジョン・ニューカム (GS7勝、12位)
ロッド・レーバー (GS11勝、3位)
僕もほとんどプレーを観たことがありません、
その頃はテレビもほとんど放送されていませんでしたから
テニスマガジンからの情報ぐらいでしたね。
ローズウォールはなぜか?ファンクラブにはいり、
都内で2回ほどイベントが行われ会うことができました。
ロッド・レーバーは2回年間グランドスラムを達成している、唯一の選手でもあります。
レーバーの写真は最後のウィンブルドン、
マッチポイントを取られている場面です。
このシリーズは今回で終了しますが
記事のなかでまた懐かしい選手を紹介したいと思います。
2007年02月02日
懐かしの・・・⑧ グランドスラマー
ステファン・エドバーグ
スウェーデン出身ボルグ、ビランデルの次のスターですね、
なぜか前の2人と違ってサーブ&ボレーのテニスです。
グランドスラムといってもジュニア時代の83年、
もちろんほんとのグランドスラム大会も6勝しています。
88年から90年までのウィンブルドンはベッカーと対戦して2勝しました。
ビランデルが○○デルなのにエドバーグはなんで○○ーグなんでしょう?
ずっと不思議に思っています。
ラケットは以前さぱさんが紹介してくれたジャベリンでしょう。
シュテフィー・グラフ
写真は83年のウィンブルドンです。
88年にソウル五輪を含むゴールデンスラムを達成しています。
グランドスラム大会は22勝、歴代2位でした。
フェドカップの伊達との試合は名勝負でした、
忘れられない試合です。6-7,6-3,10-12
スウェーデン出身ボルグ、ビランデルの次のスターですね、
なぜか前の2人と違ってサーブ&ボレーのテニスです。
グランドスラムといってもジュニア時代の83年、
もちろんほんとのグランドスラム大会も6勝しています。
88年から90年までのウィンブルドンはベッカーと対戦して2勝しました。
ビランデルが○○デルなのにエドバーグはなんで○○ーグなんでしょう?
ずっと不思議に思っています。
ラケットは以前さぱさんが紹介してくれたジャベリンでしょう。
シュテフィー・グラフ
写真は83年のウィンブルドンです。
88年にソウル五輪を含むゴールデンスラムを達成しています。
グランドスラム大会は22勝、歴代2位でした。
フェドカップの伊達との試合は名勝負でした、
忘れられない試合です。6-7,6-3,10-12
2007年01月31日
懐かしの・・・⑦ JAPAN
ようやくというか、やっと日本人の登場です。
60、70年代に活躍した選手では畠中君代、沢松和子、佐藤直子です。
みな全日本選手権に優勝しています。
畠中君代は軟式、硬式両方で優勝しています。
おともさんの師匠なのでしょうか???
75年のウィンブルドンでアン清村と組んで優勝しました。
沢松奈生子のおばさんですね。
シングルスでも全米、全英でベスト8までいっています。
写真のケント公の奥様、最近見ませんがどうしたんでしょう???
佐藤直子、365のオフィシャルブログでも登場しています。
78年の全豪、ダブルスで準優勝しています。
HEADのラケットも懐かしいです。
80年代は井上悦子、83年のJAPNオープンでは国際大会になって
初めて日本人が優勝しました。
60、70年代に活躍した選手では畠中君代、沢松和子、佐藤直子です。
みな全日本選手権に優勝しています。
畠中君代は軟式、硬式両方で優勝しています。
おともさんの師匠なのでしょうか???
75年のウィンブルドンでアン清村と組んで優勝しました。
沢松奈生子のおばさんですね。
シングルスでも全米、全英でベスト8までいっています。
写真のケント公の奥様、最近見ませんがどうしたんでしょう???
佐藤直子、365のオフィシャルブログでも登場しています。
78年の全豪、ダブルスで準優勝しています。
HEADのラケットも懐かしいです。
80年代は井上悦子、83年のJAPNオープンでは国際大会になって
初めて日本人が優勝しました。
2007年01月29日
懐かしの・・・⑥ ナブラチロワ
去年まで現役で試合にでていたので知っている人も多いでしょう。
1980年代はクリスエバートとナブラチロワの2強!
この二人は生涯80回対戦してナブラチロワの43勝37敗でした。
ナブラチロワはWTAツアーでシングルス167勝(1位)、
ウィンブルドンのシングルス6連覇を含む9勝(1位)、
ダブルスでもシュライバーと組んでツアー109連勝の記録をもっています。
サウスポーからの鋭いサーブとボレーで
この時代のストローカーを次々にやぶってきました。
特にセカンドサーブがナンバー1をいわれていました。
ストロークはバックがスライス中心でつないでフォアハンドで攻撃に出てボレーでしとめるパターン、
体調管理はチームナブラチロワを組み
食事からトレニングまで科学的にも考えられてムキムキな体でした
だから50歳でも勝てちゃうんでしょう。
ヨネックスのラケットを世界的にしたのは彼女かもしれません。
ヒンギスの名前はこのナブラチロワから命名されたことは有名です。
1980年代はクリスエバートとナブラチロワの2強!
この二人は生涯80回対戦してナブラチロワの43勝37敗でした。
ナブラチロワはWTAツアーでシングルス167勝(1位)、
ウィンブルドンのシングルス6連覇を含む9勝(1位)、
ダブルスでもシュライバーと組んでツアー109連勝の記録をもっています。
サウスポーからの鋭いサーブとボレーで
この時代のストローカーを次々にやぶってきました。
特にセカンドサーブがナンバー1をいわれていました。
ストロークはバックがスライス中心でつないでフォアハンドで攻撃に出てボレーでしとめるパターン、
体調管理はチームナブラチロワを組み
食事からトレニングまで科学的にも考えられてムキムキな体でした
だから50歳でも勝てちゃうんでしょう。
ヨネックスのラケットを世界的にしたのは彼女かもしれません。
ヒンギスの名前はこのナブラチロワから命名されたことは有名です。
2007年01月27日
懐かしの・・・⑤ エバート
今宵は女性、クリスエバートです。
1974年コナーズとのアベック優勝の年の全仏がグランドスラム初優勝、
86年まで13年連続でグランドスラム大会の優勝は女子で最長記録、
決勝進出は34回(18勝16敗)で女子1位。
WTAツアーのシングルス157勝は歴代2位。
クレーコート125連勝(ナダルの倍だよ)なんて記録もありました、
T・オースチンが止めたようです。
試合中は表情をほとんど変えない事からアイスドールと呼ばれていました。
僕はエバートの両手うちバックハンドが好きです、
一番基本的打ち方で無理がないように思います。
エバートブランドのウェアはピンク色などを使っていて可愛いと思ってましたね~、
着てるだけでよかったかも。
現在もテニスマガジンにコラムがあるので
知っている人もいるのではないでしょうか、
知らない人は明日本屋へGO!しましょ。
1974年コナーズとのアベック優勝の年の全仏がグランドスラム初優勝、
86年まで13年連続でグランドスラム大会の優勝は女子で最長記録、
決勝進出は34回(18勝16敗)で女子1位。
WTAツアーのシングルス157勝は歴代2位。
クレーコート125連勝(ナダルの倍だよ)なんて記録もありました、
T・オースチンが止めたようです。
試合中は表情をほとんど変えない事からアイスドールと呼ばれていました。
僕はエバートの両手うちバックハンドが好きです、
一番基本的打ち方で無理がないように思います。
エバートブランドのウェアはピンク色などを使っていて可愛いと思ってましたね~、
着てるだけでよかったかも。
現在もテニスマガジンにコラムがあるので
知っている人もいるのではないでしょうか、
知らない人は明日本屋へGO!しましょ。
2007年01月27日
懐かしの・・・④ レンドル
ここのブログでも名前がなかなかでてきませんね~
あまりに人気がないのか、ストロークが強すぎて憎まれ役になっているのか、
どうなんでしょう。
グランドスラムはなかなか勝てなくて84年の全仏が始めての優勝でした。
相手は年間最高勝率をだしたマッケンロー、2セットダウンからの大逆転でした、
みていてほんと辛かったよ・・・
89年のマイケル・チャンの時はアンダーサーブまでされたりして、負けちゃいましたが・・・
ボルグの全米のようにレンドルもウィンブルドンは勝っていません。
グランドスラム決勝に19回進出して8勝11敗の銀メダルコレクターでもあった。
レンドルのファンの方いますか~
あまりに人気がないのか、ストロークが強すぎて憎まれ役になっているのか、
どうなんでしょう。
グランドスラムはなかなか勝てなくて84年の全仏が始めての優勝でした。
相手は年間最高勝率をだしたマッケンロー、2セットダウンからの大逆転でした、
みていてほんと辛かったよ・・・
89年のマイケル・チャンの時はアンダーサーブまでされたりして、負けちゃいましたが・・・
ボルグの全米のようにレンドルもウィンブルドンは勝っていません。
グランドスラム決勝に19回進出して8勝11敗の銀メダルコレクターでもあった。
レンドルのファンの方いますか~
2007年01月26日
懐かしの・・・③ ビランデル
スウェーデンノスーパースター、ボルグのあとに活躍したビランデル、
82年の全仏で初優勝しました。
見出しの「ミラクルセブンティーン」が僕の頭からはなれません、
このあと全仏はノア、チャンらが優勝します、波乱のグランドスラムですね。
右は84年の全豪、ここでも優勝しています、グラスコートでした。
この頃全豪は年末にやっていて最後のグランドスラム、
トップクラスはお休みが多いようでした、今年は全員集合でしたね。
2007年01月25日
懐かしの・・・② キング&アッシュ
この企画意外と好評???なので調子にのって連発します。
みなさんの期待の人かどうかは・・・ですが
ジリージーンキング、そうキング夫人です。
今の女子テニス会にあっては偉大な選手であり、
WTAを設立した人でもあります。
2006年USオープンの会場が
「ビリージーンキング・ナショナルテニスセンター」の名前がつけられた。
写真は75年ウィンブルドン、
通算20勝(S6勝、W10勝、MX4勝)の記録をもっています。
そしてもう一人はグランドスラムで唯一の黒人男性チャンピオンです。
心臓の病気を持っていて手術を受けた際の輸血からエイズウィルスに感染、
1993年に亡くなっている。
やはりUSオープンのセンターコートが
「アーサーアッシュ・スタジアム」と名づけられている。
75年のウィンブルドンチャンピオンです。
みなさんの期待の人かどうかは・・・ですが
ジリージーンキング、そうキング夫人です。
今の女子テニス会にあっては偉大な選手であり、
WTAを設立した人でもあります。
2006年USオープンの会場が
「ビリージーンキング・ナショナルテニスセンター」の名前がつけられた。
写真は75年ウィンブルドン、
通算20勝(S6勝、W10勝、MX4勝)の記録をもっています。
そしてもう一人はグランドスラムで唯一の黒人男性チャンピオンです。
心臓の病気を持っていて手術を受けた際の輸血からエイズウィルスに感染、
1993年に亡くなっている。
やはりUSオープンのセンターコートが
「アーサーアッシュ・スタジアム」と名づけられている。
75年のウィンブルドンチャンピオンです。
2007年01月23日
2007年01月06日
古き思い出②
正月に実家に帰っているときに家中をごそごそと・・・
1970年代の音楽シーン、あの頃は歌謡曲って言ってました、
それからフォークがあって、ニューミュージックとなり・・・
いろいろありましたが
あまりメジャーじゃないものや、懐かしのテレビなどに出てこないものを選びました。
あの頃から映画も好き、ホラーも好きでしたね。
1970年代の音楽シーン、あの頃は歌謡曲って言ってました、
それからフォークがあって、ニューミュージックとなり・・・
いろいろありましたが
あまりメジャーじゃないものや、懐かしのテレビなどに出てこないものを選びました。
あの頃から映画も好き、ホラーも好きでしたね。
2007年01月05日
古き思い出①
正月に実家に帰っているときに家中をごそごそと探し回りました。
何回かに分けて紹介していきたいと思います。
どうでもいいものもありますがそのへんは・・・
上からウィルソン、スラセンジャー、フタバヤ、カワサキ
もう今はないメーカーもありますね、寂しい・・・
みんなそれぞれに傷ついています、ウッドのラケットって
折れちゃったり、ひびがはいったり、スチールは無事ですが。
下の写真はウィルソン、このシリーズにT2000があってコナーズが使っていました。
こちらの画像は鷹さんの記事でどうぞ。
昔はこんなラケットでやっていたんですね、フェイスも小さいし、
ボールだって今と比べたら飛んでいかないですよ。
今は楽、ポーンって感じだもんね~
鷹さん、すみませんうちにあったのはT3000でした。
何回かに分けて紹介していきたいと思います。
どうでもいいものもありますがそのへんは・・・
上からウィルソン、スラセンジャー、フタバヤ、カワサキ
もう今はないメーカーもありますね、寂しい・・・
みんなそれぞれに傷ついています、ウッドのラケットって
折れちゃったり、ひびがはいったり、スチールは無事ですが。
下の写真はウィルソン、このシリーズにT2000があってコナーズが使っていました。
こちらの画像は鷹さんの記事でどうぞ。
昔はこんなラケットでやっていたんですね、フェイスも小さいし、
ボールだって今と比べたら飛んでいかないですよ。
今は楽、ポーンって感じだもんね~
鷹さん、すみませんうちにあったのはT3000でした。
2006年08月07日
青春の教科書?
ちょっと大袈裟ですが大学時代はお世話になりました。
ファッションはもちろん、流行の先端?をいく遊び、グッズ、ゲームなど。
Tennis Boyでもアメリカのテニス事情などを紹介していて
おもしろいものは取り入れました。このころからプリンスのデカラケ(パムシュライバーが使っていました)やフィッシャーのひし形ラケットなんかもありましたね。
このあとブルータスやオリーブといった雑誌もでましたね!
2006年07月27日
マック登場!
ボルグを破ってマッケンロー3連覇!
フレミングとのダブルスも優勝!
女子はオースチン、どうしても魔法使いのおばあさんに
見えちゃうんですが僕だけ?
クリス・ルイス?を破って2回目の優勝!マッケンローは80年から5年連続で決勝に進み3回優勝している。
この年も単複制覇!
女子はナブラチロワ、6連覇の最中でした、
ジュニアではエドバーグが優勝しています、
エドバーグはたしかジュニアでグランドスラムをしていると思います。
2006年07月20日
10年後、
あれから10年引退です、26歳の若さ
ウィンブルドン5連覇、
でもUSオープンは勝てず、
最後のマスターズではそれまで決して抗議はしない選手だったのに抗議して、両手バックなのにボールを持ってラリーしてました。
最後までかっこよかったです!
何回彼を見れただろう、
サントリーカップ、セイコーテニスetc.
ビデオでこれからも見ることでしょう。
2006年07月20日
2006年07月14日
フェドカップ’81
1981年のフェドカップの特集です。
この頃は32カ国参加、一週間で優勝を決めるチーム戦のトーナメントでした。
豪華な顔ぶれでエバート、イエーガー、マンドリコワ、スーバーカー(ウィンブルドンで優勝インタビューした人)、バンジ(かわいくて人気者でした)など。
そして日本からは柳昌子(れなれさん、柳さんですよ)など。
この年はアメリカが優勝しています。
たしか多摩川園ラケットクラブで開催され
観にいきました!
今年は有明だー!修造さん来るかな、旗ふるかな?
でも間抜けなことにその日が試合であることに気づいた、
3試合目だけでも観にいくか、はぁ。