2008年06月10日
ランボー
昨日の夜までは
有明に行ってクルム伊達の試合を観に行こうと思っていたんですが
朝になったらころっと・・・
久しぶりに映画館へ行ってしまいました
「ランボー 最後の戦場」
このシリーズは2作目からずっと観ていますが退屈しませんね
始まってからすぐに戦闘シーンばっかり
なぜかそこにランボーがいるし、今回もどうしてミャンマーにいたんでしょう?
いつもは捕まったりするんですが今回はあっさりと解決でした
75点くらいでしょうか
しかし今回は観なきゃ良かった?かなと
2日前に秋葉原で悲惨な事件が起こってしまって
そのシーンが再現されているような感じでした
![rambo](http://tsaku.blog.tennis365.net/image/rambo.jpg)
先週からテレビの再放送で「花より男子」がやっています
なぜか観るようになってしまい、はまっています
毎日録画しておいて・・・
映画もやるようです、行ってしまいそうです(笑)
有明に行ってクルム伊達の試合を観に行こうと思っていたんですが
朝になったらころっと・・・
久しぶりに映画館へ行ってしまいました
「ランボー 最後の戦場」
このシリーズは2作目からずっと観ていますが退屈しませんね
始まってからすぐに戦闘シーンばっかり
なぜかそこにランボーがいるし、今回もどうしてミャンマーにいたんでしょう?
いつもは捕まったりするんですが今回はあっさりと解決でした
75点くらいでしょうか
しかし今回は観なきゃ良かった?かなと
2日前に秋葉原で悲惨な事件が起こってしまって
そのシーンが再現されているような感じでした
![rambo](http://tsaku.blog.tennis365.net/image/rambo.jpg)
先週からテレビの再放送で「花より男子」がやっています
なぜか観るようになってしまい、はまっています
毎日録画しておいて・・・
映画もやるようです、行ってしまいそうです(笑)
早朝から飛ばしすぎました、うちは2人とも激疲れでしたよ(^^;;
伊達さんの試合、私も木曜か金曜あたりに行こうと思ってます!
だってせっかく有明であるんだもの♪
花より男子、私もファンです。映画、もちろん行く予定^^
さくさんも是非行って下さいなw
やはりロッキーを観に行ったのであればランボーも・・・ですね(笑)
gaichiさんとさくさんといえばシルベスタ・スタローンなイメージが・・・ですね。
>75点くらいでしょうか
う・・・レンタルにしとこっと。
男っぽい映画、結構好きなんですが・・・スタローンの映画は観たことないですね(笑)。
>悲惨な事件が起こってしまって
そのシーンが再現されているような感じでした
やっぱり、映画は物語だとわかっていても大きなスクリーンだと・・・怖いです
今行きたいのは『幻影師・アイゼンハイム』(原題The Illusionist--イリュージョニスト)
以前に『プレステージ』の記事を読んで行きたかったんですが、行きそびれてしまいました。
その時に同じようなマジシャンの映画があって観たいと思っていたら、ちょうど今やっているところだったんです。
名前が全然変わってしまったので見逃がすところでした(苦笑)
シルベスタさんにそっくりな
同級生が高校の頃いて
いつも顔ばっか見てました、足は短かったなぁ
あっ、さくさんはシルベスタ似?
わぁ~みてみたいぃ・・・かもっ
早朝からテニスやると気持ちはいいんだけど
午後からぐったり、になっちゃうんだよね~
でも5時間くらいやらないと物足りなくなるね
ランボーも観たとなればインディージョーンズも、かな・・・
復活のいいけど今の若い人には受けるのかどうか心配です
gaichiさんとぼくはそういうイメージ?
マッケンローとエドバーグだよ!
スタローンのはけっこう観てるかな、でもみんな似た感じになっちゃうね
僕はミーハーっぽいけど、アメリーさんのは通好み、ですよね
シルベスターさんに似てたら顔も大きかった(笑)んでしょうね
僕は・・・ぜんぜんですよ、か弱くておとなしくて・・・
顔が見たかったら誰かのリアルのところを捜せば・・・よく出てるかもよ
記事にはしませんでしたが、僕は一足早く6/1にみてきました。個人的にはロッキーよりはがっかりしませんでしたが、戦闘シーンは確かにえぐかったですね~。さすがにR-15指定されるだけのことはある。(笑)
しかし、サイレンさんはよくブログを見てますね~。まさかここで僕の名前が出てくるとは。
「シルベスタ・スタローン『好き』なイメージ」の間違いですよね?>サイレンさん
イメージはもちろん、マッケンローとエドバーグでお願いします。(笑)
スタローンの映画はやっぱり、一度はピンチにならないとね
勝ちばっかりじゃ、観ているほうもおもしろくないんじゃないかな
ね!