2008年03月17日
お通夜にて
昨日は親戚のお通夜に行ってきました
関係はかなり遠い感じなんですが母親と付き合いのある方だったので
こういう場でしか親戚とは会うこともなく
30年ぶりくらいの人もいて
「大きくなったね~」とか
「変わらないね~、すぐわかったよ~」とか
変な感じでしたね、変わらないのも困るけど(笑)
故人の息子さんが中学の校長をしていたり
市か区の剣道連盟の何かだったようで
たいへん多くの参列者が来ていました
お焼香も5人づつ、かなり時間もかかりました
しばしウオッチング
お焼香の仕方も皆それぞれです
数珠を持っている人、いない人
合掌しながらしたり・・・と
自分もちゃんと教わった事もなければマナーの本も
真剣に読んだこともありません
前の人の真似しているんですね
自分の子供たちに伝えることがたくさあります
今週はお彼岸です
お墓参りに行く予定です
関係はかなり遠い感じなんですが母親と付き合いのある方だったので
こういう場でしか親戚とは会うこともなく
30年ぶりくらいの人もいて
「大きくなったね~」とか
「変わらないね~、すぐわかったよ~」とか
変な感じでしたね、変わらないのも困るけど(笑)
故人の息子さんが中学の校長をしていたり
市か区の剣道連盟の何かだったようで
たいへん多くの参列者が来ていました
お焼香も5人づつ、かなり時間もかかりました
しばしウオッチング
お焼香の仕方も皆それぞれです
数珠を持っている人、いない人
合掌しながらしたり・・・と
自分もちゃんと教わった事もなければマナーの本も
真剣に読んだこともありません
前の人の真似しているんですね
自分の子供たちに伝えることがたくさあります
今週はお彼岸です
お墓参りに行く予定です
関東にきて数珠を持ってない人が結構いるのに驚きました。
実家の京都と大阪しかわかりませんが、関西の方が持ってる人多いような気がする。
不幸があった時にしかあまり親戚に会わなくなりました。
お通夜の時が一番集まりますね。(^_^;
そうですね。関西で数珠を持っていない人はいませんね。
子供も自分用の数珠を持っていますから。
それと一番びっくりしたのは、骨壺に収める時のことでした。
"関西の私の実家"と"神奈川"の違いかもしれませんが・・・・
どちらが良いって?
神奈川の方式の方が私は好きです。
神奈川は全ての骨を拾って、入れてくれますから。
田舎の場合、先祖代々の長きにわたって納骨するから、大きな骨壺ではお墓に入りきらなくなるんですかね?
地方によっていろいろですね
というか親からちゃんと伝えられなかったからなのか
自分にもせきにんがあるのかもしれません
子供にもちゃんと教えなくちゃね
骨壷はそうだったんですか、
関西と関東?ではちがう事が多いですね
でも伝統だし、変わることはないでしょう
うちの実家も神奈川の田舎です(笑)